零霊散の備忘録

平成生まれの30代。最近は競馬ばっかり書いてることに気付いた。

ガルパン一気視聴。感想戦です!

ガルパン』1~12+OVA+劇場版感想 やや長文

f:id:Leisan:20191019230536j:image

 正式名:ガールズ&パンツァー

感想書くには遅い作品…。劇場版(最終章)に関しては最近の話で比較的近いけど、アニメ放送は5年以上も前


Q:何でその感想を今?
A:それは最近レンタルして1~12+OVA+劇場版を一気に観たから

 

僕は基本原作マンガや小説読んでからアニメに入る(アニメ化を期待する)タイプなので、けもフレを代表にマンガ、小説原作無しのアニメは入るのが遅れる。また、ガルパンはその名の通りテーマが戦車。つまりはミリタリー寄り。軍艦題材の艦これ(※)も入るのに時間が…。ミリタリー分野はテキトーなこと言うと、そっちジャンルの人からの圧が怖いですから…。ましてやガルパンは、某笑ってはいけない番組でビンタする人がハマっていることで有名なので、そっちの人からの言葉のビンタが怖いというのがあったり無かったり

 

まあ、でも、何というか、

入るのが遅れるというだけであって、入らない訳ではない。それにミリタリーが嫌いなわけではない。どちらかと言えば好き
(※艦これは名前だけの擬人化というだけで、ミリタリー好きの友人(ソウルネーム艦長)曰く『全然違う』とのこと。ガルパンが絶賛されているのとは逆に酷評されているという背景も。確かに現物、原作好きのファンからすれば、テキトーに実写化されると腹立たしくなるようなもの。そう考えると分からなくもない意見。ミリタリーが好きだからといっても合う合わないは人それぞれ)

 

 


各話毎の感想


先に言っておきますが

戦車知識は全くありません
お手柔らかに

 

第1話

基本設定からしてぶっ飛んでいて終始ハテナ

 (。´・ω・)?
学校で戦車?乙女のたしなみ?何で学校が空母?
華道と同列考えられるものなのかなぁとか、ツッコミたい気持ちを我慢
野球スポ根系で変換して整理しながらの視聴
甲子園常連の強豪高校に属していたけれども、試合中のミスから野球に向き合えなくなり野球部の無い学校に転校したものの、何故か野球部を作ることになって野球部に入ることになってしまって…
という具合で納得
第1話なのに主人公の目が死んでいるというのはシュール。強豪校に居たことだけでなく、家系という縛りがある重圧。その重さはなんか分かるなぁ…(ウチは医療…)

 

第2、3話


戦車乗っていきなり本番!?Σ('◉⌓◉’)
蝶野さん、実力あるけど教えるのがド下手なタイプだ…
それでも何とかなってしまうってのが、ゆるふわ系アニメの定番なので深く考えないことに。サバゲーの戦車版、不思議設定で安全面は保証されてるって事だけは把握

 

4話


ここで第1話冒頭に繋がる
試合そのものは陸地でやるのか、ってことまでは良かったけれど、え?ちょっと待て、街に入ってぶっ壊してますけど?店壊されたのに、店主怒るかと思いきや喜んでますけど??とまあ、ここでも設定についていけず…。けど気持ちスルーで


聖グロリアーナ女学院ダージリンさん
BGMはブリティッシュ・グレナディアーズ

紅茶の国ですね
呑気優雅に紅茶…
練習試合してからの全国大会トーナメントへ
試合そのものよりも、華道と戦車道、というのが強めの回。強烈だったのはあんこう踊り。全身タイツがエロい

スポ根変換すると、
バッティングセンターに数回通っただけでいきなり練習試合。ピアノ頑張らなきゃなのに、手がマメだらけじゃ演奏に差し支える、的な親子揉め
そして甲子園予選へ…的な

 

第5、6話


サンダース大学付属高校戦
序盤は秋山さんメイン回の潜入

…スニーキングはしないのか
偵察は承認されているんですね?
レギュラーメンバーの中では比較的好きな秋山さん
ヲタ趣味的なところでは親近感あります 
悲しいことに潜入に使用したコンビニは統合されてもう消滅してしまいました…Thanks!
専用BGMはリパブリック讃歌

カメラはヨド〇シカメラ♪


第1回戦は相手チームの反則スレスレな戦略戦で、練習試合の聖グロリアーナ戦と比べるとそうドンパチしていない感じが。とはいえ、メリハリを考えるなら、まあ。隊長ケイによる中の人繋がり的な騎士道精神の温情あっての勝利

僕はブルマよりニーソ世代

 

第7話


アンツィオ高校

…と思いきや、冷泉さん回からの日常回
最初はなんか拍子抜けで、キャラの掘り下げは大事だけどちゃんと試合を、と思ったけど、その辺はOVA収録だったので詳細はそっちに

 

第8、9、10話


プラウダ高校

学校のマークからしUSSR‼CCCP‼

東西冷戦、スネークイーター作戦!
専用BGMはКатюша!

テトリスで聴いたことあるよ!中の人もロシア寄り…
今時の声優は歌って踊れてロシア語使えないといけないんですね…。というか最近ロシアキャラ増えたよなぁ…
Я услышал знаменитую песню Тетриса.
Мне это нравится.
まさか歌ってくるとは。僕は音楽に弱い
つべでマジ歌検索してしまうレベル

試合会場は北緯五十度を越えた北…。ルーレットで決めるということらしいけど、この場合パスポートは必要?それはそうと、戦車製造の国柄、地形による有利不利ってのがあるっぽい。完全なアウェー戦。まさかの籠城戦になり、ここにきて伝えられる廃校の危機。第4話で踊らされたあんこう踊りがここに繋がって、何故か士気が高まるという。あっちはКатюшаとコサックダンスなのに、逆に煽ってる感じにも見れる。モニターされているのは知っているのでしょうか、恥ずかしい。けど、ここに来て本格的な戦車戦してたので良かった。序盤から匂わせていた戦車道に意気込む裏事情が知れて、僕好みのシリアスな空気に

 

第11、12話


黒森峰戦

専用BGMはErika Marsch
だから副隊長はエリカ?
使用している戦車もドイツ。戦車知識無くても見たことある形。僕の中の戦車の基本イメージはドイツ寄りみたいで、武骨な感じが好き。最終戦ということもあって、戦略あってドンパチあっていい感じなんだけども、作戦名がふわふわしてて力抜ける。そんなふわふわな作戦に翻弄されている黒森峰だけど、隊長のお姉ちゃんは終始キリッ。クールビューティー好き。エリカさんは少し残念
隊列キッチリの黒森峰に対抗するゲリラ戦?
市街戦からマウス登場で激アツ。あれで鼠?
戦車の重量知識が必要になるけど、分からないなりになるほどと思える戦いでした
ダージリンさん、マーク6って何?(分からない)
最後は一騎打ち。ここは一騎打ちよりエリカさんの残念さが強調された感じが…

 

OVA:アンツィオ


第7話回収

専用BGMフニクリ・フニクラ

パンツァーだけに鬼のパンツ?

戦車そのものよりも、飯テロ感強め
カバさんチームメイン回にもなっていて、装填トレーニング燃えます。良い筋トレになりそうだ。それ以外にも、ちゃんと練習してるなーというのが分かって良い。その成果生かしての本番。アンツィオ高校がノリと勢いだけで成立しちゃっているというのもどうかな、と思うけどデコイ使ったマカロニ作戦は嫌いじゃない。小さい戦車も良いなぁ

 

劇場版

 

バンカーでティータイムや、紅茶で茶柱はさておき、聖地巡礼でゴルフ場侵入が問題になってた件に納得。いきなりチーム戦のエキシビジョンマッチが始まっていて、しかも知波単学園という旧日本突撃部隊が足引っ張っていて…。廃校の危機という変なプレッシャー消えての試合でスッキリという具合なのかなと思いきや、廃校かよ!

廃校する理由が学園艦だのプロリーグだのと、よく分かってない設定ながらも、戦車道連盟動かして大人の手順踏んで大変だなぁと思いながら視聴
流れ流れで、大洗vs.大学に
圧倒的な戦力差を前に短期転校という形で入ってくるこれまでの試合相手聖グロ、サンダース、アンツィオプラウダ、黒森峰、知波単、継続
過去の敵が味方になるワンピースのインペルダウン編とかブリーチ破面編みたいな少年マンガ特有の胸アツ


部隊名作戦名がまた可愛いな

作戦名が肝心なのかは知らないが…

 

三方向から攻めるんだから三種のチーズピザ作戦!

ビーフストロガノフ作戦がいいわ!玉葱と牛肉とサワークリームの取り合わせ最高よ!

フィッシュ&チップス&ビネガー作戦と名付けましょう

グリューワインとアイスバイン作戦!

フライドチキンステーキwithグレイビーソース作戦

あんこう干し芋ハマグリ作戦

間を取ってすきやき作戦はどうですか?

 

味噌、醤油、とんこつのラーメン作戦で!


継続高校ミカさん、何も言わない…超クール!

 

ドリームチームになったからといって最強ではないのがお決まりのパターン。ひまわりチームのプラウダことソビエトがマジモノの戦争してて激アツ。マジモノのロシア声優ジェーニャさん(アニメ『ブラックラグーン』でのロシア語でもお世話に)に上坂さん居ればそうなるのは分かってましたけど、3амечательно!

 

カール自走臼砲
継続高校

専用BGM Säkkijärven Polkka

個人的に劇場版で1番好きなシーン
音楽聞いて継続高校がフィンランドと分かり、センター試験に出るぞ!それで『楽しい継続一家』って言われているのか分かり、すっかりミカさんのファンに。中の人的にも既に僕のハートに槍が刺さっていたり(刺し穿つ)、異聞帯北欧もドンピシャ。履帯無しで走れる上に、片輪走行。戦車そのものの性能だけでなく、もう無双。ずっと継続のターン!OVAでさり気なく継続高校は苦戦したと言われていただけありますね。Tulta!
アンチョビの「こっち見てるぞーーー!」が可愛い
干し芋パスタが美味しいのかは知らん

 

遊園地戦
大学チーム専用BGMかはさておき

T-28重戦車登場曲:ジョニーが凱旋する時
正式名は『When Johnny Comes Marching Home』
マウスに続き重戦車?

トータスって何ですか?(分からない)
あっちがカチューシャでこっちはジョニーか
包囲して詰みと思いきや、観覧車センパイ(パンジャンドラムだけは独特な形をしてて知ってる)のおかげで抜け出せた大学チームのエラー。舐めプですね
大学チーム隊長車両のセンチュリオンも良いなぁ 突撃ソングは微妙ですが
西住姉妹戦は良かったですが、空砲加速時のお姉ちゃんの顔が…

 

総合感想

という感じ↑で一気視聴

正直1話〜5話辺りまではガルパン好き友人らからの圧があっての受動的な視聴。能動的な視聴になったのは8話〜のプラウダ戦から

 

試合に対するふわふわした緊張感がガチなスポ根には変換出来ず、どういう視点で入ればいいのか最初は分からなかったけど、実は裏にあった廃校危機というシリアスな場面があんこう踊り等の日常、ギャグ面で中和されはじめ、ようやく視点が定まった具合に

 

これは僕個人の理解力の問題かもだけれど、RPGゲームみたく2周目から視点が変わってより楽しめる感じが。序盤を受動的に見ていたのもあるけど、見直してみて、あー、なるほど、ここでの会話は実はコレで…といった具合に、見直す楽しみが大きかった

 

劇場版にもある廃校危機、廃校問題というシリアスな展開があるからこそ日常回の緩い感じや、作戦名とかで(本人は真面目なのかもしれないが)中和されるし、ピリピリし過ぎない感じも良かった


そして確かに戦車の勉強がしたくなる作品。戦車性能がどこまで実物に合わせてあるのか分からないけども、知らなくても楽しめたのはまた大きい。Wikipediaを参考文献として扱うのは微妙だけど、実物写真を見てみる程度には利用してみた。継続高校の名前の由来に、さり気なく載ってるプラウダ高校との鹵獲問題とか、世界史ネタが良かった

 

個人的に一番良かったのは、パンチラとか過度な露出が一切ないところ。入浴シーンもそう過激じゃないし、湯気だとか光だとかそっち向けじゃないのがグッド。そういうのが嫌いというわけではないが、今作に関しては不向き。そういうのはルパン三世とか血の流れる作品にこそ合う気がする

 

冒頭でも書いた通りアニメ放送は5年以上も前の作品だから、今じゃガルパンをネタにする作品もあって、パンツァー・フォーはよく知らなくても分かるレベル。ガルパンそのもの楽しんでこそ、同人含め他作品のネタを理解することができる点でも高評価

 

ただ難点を言えば、キャラ数に対して掘り下げが本編では少なく、アンソロだとかドラマCD、OVA、設定集に集中していて、追いかけるのが非常に大変。しかしこれは、マンガや小説といった原作が無い作品に共通していることだから、遅れて入った僕が悪いというだけの話。親切な友人が布教という形で何も言わず、沼に引きずり込もうとしてくれることだろう

 

僕ももう少し戦車勉強すれば、原稿のネタに出来そう。文科省が正式採用しようとしている大型二足歩行兵器をヘビさんチームが阻止するくらいは想像できる。ダンボール戦車で


レンタル視聴のタイミングがいいのか、るるぶもついでに購入し、大洗への聖地巡礼旅行は近そうだ。誰か一緒に行かないか、募らないと。1人でもいいけど

 

今は最終章を最優先事項にして、追いかけますか

 

以上です!
最後まで読んでいただき有難う御座いました